SSブログ

朝夷奈切通し [写真]

先日、名越切通しを通って鎌倉から逗子まで歩いたが、朝夷奈切通しというところの方が古道が長く、風景も名越切通しよりもいわゆる切通しらしい風景のようなので、歩いてみることにした。だいたい1時間ちょっとかかるらしい。

京急の金沢八景駅から、鎌倉か大船行きのバスに乗る。神奈中バスに乗ったのだが、どうやらICカードの機械があまり高度でないようで、乗るときにどこで降りるか申告するようになっていた。
DSC_8385_326.JPG
朝比奈バス停に着いた。この時点で9時50分頃
DSC_8388_327.JPG
切通しはバス停からすぐそばだ。
DSC_8390_328.JPG
入り口。
DSC_8398_329.JPG
DSC_8405_330.JPG
入ってほどなく、まさに切通し、という風景に出会える。
DSC_8415_331.JPG
うっそうと茂った林。
DSC_8417_332.JPG
DSC_8431_334.JPG
名越切通しもそうだったが、ここも切通しとは言っても山越えなので、けっこう勾配はある。(でも、途中、走ってる人もいて、すごいなと思った。)
DSC_8418_333.JPG
行程の中程に、熊野神社があるので寄ってみた。
DSC_8434_335.JPG
密林の中の神社。
DSC_8459_337.JPG
境内にはイチョウの大木がある。
DSC_8467_339.JPG
熊野神社は脇道であり、入り口の所まで戻らないといけない。
DSC_8483_340.JPG
切り立った土の壁
DSC_8496_341.JPG
シダ
DSC_8499_342.JPG
結構滑る。
DSC_8503_343.JPG
水がわき出ていて、道がぬかるんでいる。
DSC_8520_344.JPG
DSC_8526_345.JPG
これは何だろう?葉っぱを見るとあじさいのようなのだが、身なのか、つぼみなのか。切通しの中はドクダミ、シダ、ササなどが多く、あじさいの花は全く見かけなかった。
DSC_8573_346.JPG
DSC_8524_348.JPG
DSC_8482_349.JPG
この黄色い花もよく見かけたが何だろう?
DSC_8566_359.JPG
変わった形のクモ。
DSC_8516_347.JPG
出口(鎌倉から入るときは入り口)に滝があった。
DSC_8597_350.JPG
DSC_8599_351.JPG
この時点で11時。結構距離的には短いのだが、写真を撮ったり、熊野神社に寄ったり、慎重に歩いたりしたので、古道の所だけで1時間以上かかった。

この先は普通の整備された道となり、民家もある。
DSC_8603_352.JPG
途中、なにか違和感を感じ近づくと、ナナフシがいた。
DSC_8615_353.JPG
DSC_8618_354.JPG
切通しも終わり、道路わきをひたすら歩く。
DSC_8634_355.JPG
「岐れ道」というストレートなネーミングの信号。
DSC_8658_357.JPG
やっと鶴岡八幡宮についたのが12時頃だった。
DSC_8663_358.JPG

切通しを歩こう

切通しを歩こう

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2014/02/19
  • メディア: Kindle版



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。