SSブログ

東京駅 [写真]

根津神社からの帰り道、地下鉄の大手町で降りて東京駅まで行ったのですが、このとき地下道ではなく地上を歩いてみました。地図で確認し、一番近そうなC14出口から出ました。
DSC_6717_175.JPG
DSC_6719_176.JPG
周りは巨大なビル群です。ただ、C14出口は間違いだったようです。
DSC_6720_177.JPG
DSC_6721_178.JPG
街路樹の歩道を歩くと、フクロウの彫刻がありました。
DSC_6722_179.JPG
DSC_6724_180.JPG
DSC_6726_181.JPG
しばらく歩くと東京駅が見えました。あいにく駅前広場が工事中のようです。たくさんの人が写真を撮っていました。
DSC_6727_182.JPG
DSC_6737_186.JPG
反対側は皇居です。
DSC_6729_185.JPG
丸の内北口のドーム内部です。
DSC_6757_187.JPG
DSC_6758_184.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京十社巡り~⑧根津神社 [写真]

東京十社巡りの8つめは、文京区にある根津神社に行ってきました。

実は、出発の直前にアクセスを調べようと根津神社のホームページを見たところ、「境内での撮影について」というページがあり、「根津神社の敷地内に於いて、個人的目的の非公開写真以外の撮影を行う場合は、営利・非営利を問わず、事前に当神社の承諾が必要です。」とあるのを見つけました。撮影許可申請をすれば良いらしいのですが、大変そうなので写真の公開は泣く泣くあきらめることにしました。

でも、もしかしたらと思い、現地に着いたときに思い切って氏子さんに聞いてみたところ、「あれはメディア等が撮影するときのものであって、”個人”がSNSなどで画像を公開するのは問題ない」と言われました。聞いてよかった、と思いましたが、さらに続けて、「ただし、社殿内の撮影はメディアにも許可していないので、唐門の外から撮影するようにしてください。」と言われました。社殿は塀で囲まれていますが、その塀の中での撮影はNGとのことでした。

それでは根津神社の紹介です。

DSC_6712_156.JPG

地下鉄の根津駅から歩いて10分ぐらいの所にあります。実際には白山神社から歩いて行ったのでこれは帰るときの写真です。白山神社からは歩いて20分ぐらいでした。
DSC_6714_157.JPG
ここが唐門で、この奥が社殿になります。結婚式を挙げられた方たちが記念写真の撮影をしていましたが、そういえば社殿の前ではなく唐門の前で撮影していました。塀の中は神聖な場所のようです。
DSC_6644_171.JPG
国宝という表示があります。
DSC_6632_169.JPG
これは神楽殿です。
DSC_6637_168.JPG
この門が唐門だと思っていましたが、これは楼門です。
DSC_6643_167.JPG
小さな橋のかかった池があり、亀が泳いでいました。
DSC_6695_158.JPG
DSC_6701_159.JPG
境内には稲荷神社があり、鳥居のトンネルがあります。
DSC_6669_170.JPG
稲荷神社のところに池があり、きれいな鯉や亀が泳いでいました。
DSC_6651_165.JPG
DSC_6664_163.JPG
DSC_6692_162.JPG
落ち着いた雰囲気の場所でした。
DSC_6654_172.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京十社巡り~⑦白山神社 [写真]

東京十社巡りの7つめは、文京区にある白山神社に行ってきました。
DSC_6496_127.JPG
都営三田線の白山駅から歩いてすぐの所にあります。
DSC_6491_128.JPG
三田線の改札を出たとき、なぜか警備員のような人がいました。あれ?エレベーターが壊れているから警備してるのかな?と不思議に思いましたが、地上に出ても警備員さんが立っていました。いったい何があったのだろう?と不思議に思って歩いて行くとなにやら提灯がぶら下がっています。
DSC_6492_129.JPG
どうやら「あじさいまつり」というのをやっているようです。境内に入ると、あじさいが満開です。ノーマークだっただけにうれしい誤算です。みんなカメラ片手に撮影していました。
DSC_6494_130.JPG
DSC_6495_131.JPG
DSC_6499_132.JPG
DSC_6503_154.JPG
DSC_6502_153.JPG
ちょっと早めに行ったので、境内では祭りの準備に大忙しのようでした。
DSC_6510_133.JPG
あじさいに囲まれた狛犬がカメラマンの人気の的でした。
DSC_6525_134.JPG
提灯のかけられた手水舎も風情があって人気者でした。
DSC_6588_135.JPG
DSC_6537_138.JPG
水色、青、紫、ピンク、白、様々な色のあじさいでいっぱいです。
小さな神社ですが、海外からの観光客も多く来ているようで、異国の会話があちこちで聞かれました。
DSC_6556_140.JPG
DSC_6520_152.JPG
DSC_6548_139.JPG
DSC_6532_137.JPG
DSC_6528_136.JPG
DSC_6511_173.JPG
今の時期だけ、あじさいの咲く浅間神社の小山が開放中でした。
DSC_6546_141.JPG
大きなクマンバチがいてちょっと怖かったです。
DSC_6551_142.JPG
日本には、桜、梅、つつじなど、季節の節目で一斉に咲く花がいろいろあって良いなと思いました。
DSC_6578_149.JPG
DSC_6579_148.JPG
DSC_6590_150.JPG
DSC_6560_174.JPG
DSC_6598_151.JPG
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。